2003年09月日記
TOP > UltimaOnline心の日記 > 2003.09日記
![]() |
2003.09.01 | ![]() |
![]()
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.04 | ![]() |
![]()
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.07 | ![]() |
![]()
細工と、書写上げを忘れていたので、再度ログインすると、入れなかった。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.09 | ![]() |
![]()
一応、忘れていなかった?シーアイベント急遽今週開催。今回はsakura。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.10 | ![]() |
![]()
シーアイベントの為、sakuraのキャラクターを確認。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.12 | ![]() |
![]()
インゴットを取りに家に行くと、ベンダーの売り上げが上がっていた。細工系ロッキングピック、ボーラボールが全部売れてた。 シーアイベントに気をとられているうちに月見イベントがはじまっていた。 しかし、湯のでているところへいくと、 安らぎを感じる。温泉なので、そうなのだが、あつすぎる湯で体力を奪われているのに安らげるのだろうか。 がけの上には前からあったかもしれないが溶岩が。 とりあえず、既存のアイテムを配置してみただけという感は拭えない。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.13 | ![]() |
|
![]()
Lafyn・・・売れた、ボーラボールを作るため、デスバレーにオーク狩り。 **その後**
さあて、シーアイベントへっと。 Sakuraシャードへ。 場所は、タウンクライヤーに聞くように書いてあるので、ムーングロウ銀行前で聞いてみた。 ここムーングロウにもテレポータが設置されているらしい。しかし、周りにはそれらしいものはなかった。 トリンシック、ベスパーも会場になっているようだ。毎年、負荷分散の為に何カ所かに会場を分けているのでこれはいつものこと。 しばらくムーングロウの街をまわってみたが、テレポータの場所がわからないので、ブリテインへ移動。 まだ開始までは、時間があるので、適当に移動してみる。でたのはベスパーだった。 次に、でたのはトリンシック。ここにステージがあった。22:45頃で、もういっぱい。 デルシアにもステージはあったが、重くて動けないので、トリンシックのステージで待つことにした。 23時を過ぎても何も起こらない。だんだんラグもひどくなってきたので遅れているのかと思っていたら、看板のメッセージが変わっていた。 ”シーアフェア:開会式はブリテイン西の畑ステージです”とな。 全く動かないので、クライアントを終了する。今度はラグでEntering Buritaniaでずーーっと待たされる。 デルシア以外は普通なので、テレポータが何処につながっているか調べながら見て回る。 今となっては、どうでもいいが、最中非常に役に立った。
開会式が行われたであろう、ブリテイン西の畑に行ってみた。閑散としていた。 もう何がどうなっているのかまったくわからないので、ただただ各会場をまわるのみ。 表紙 2,3 4,5 6,7 8,9 10,11 表紙 2,3 4,5 6,7 8,9 10,11 12,13 14,15 ベスパーの夏祭りのあった場所にて。何なのかわからない。中で何かしていたようだが・・・。 AM1:30頃いくつかの会場に種がまかれていた。 途中数時間のSSがとれてなかったが、一応3時頃閉会式がおこなわれた。はず・・・。 で、AM5時ごろついに終了。本当にお疲れ様ですっていう時間。 お開きとあいなった。 テレポータは撤去されていた。 去年と同じ状況に陥ってしまった。更に、一部地域が異常な重さに開会式をみることができなかった。 話の流れが、全くわからないので最後まで何が何だか・・・という2003年シーアフェアでした。ちゃんちゃん。 **翌日** |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.14 | ![]() |
![]()
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.15 | ![]() |
![]()
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.16 | ![]() |
![]()
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.17 | ![]() |
![]()
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.18 | ![]() |
![]()
忘れていたかと思ったが、今年もコンパニオンフェアが行われるらしい。しかも、20日!!。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.19 | ![]() |
![]()
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.20 | ![]() |
![]()
ということで、 **コンパニオンフェア** 最初Lafynでログインすると、まずEntering Buritaniaが・・・・ どこで行われるか調べるためムーングロウに。しかしここのタウンクライヤーは何も知らなかった。 勘でヘイブンへ。適当に見てみたが、それらしいものはなかった。というより重いので、ちょっと見て引き返した。 誰もいないので、ここはメインではなさそう。 もう開始から15分くらいたっていた。 途中から説明を聞いた感じだと、 これから、スタンプラリー ちゃんと戻ってくるように ということでスタンプラリー開始。 ムーンゲートに以降としたら、銀行の屋根に裸の集団が・・・。 ムーンゲートへ。 ヘイブンのムーンゲート横に、コンパニオンローブ色に染めることのできる滝があった。 ムーングロウへ移動。 スタンプ帳を買うためにムーングロウの道具屋に。 何か行っていた。 ムーングロウの動物園に戻ると、既に並んでいたので、一緒に並んでみる。。。 LINMaxさん 続けて並ぶ。 minekazeさん 更に並ぶ。 OWARIさん ヘイブンに戻って、また並ぶ。今度は列が長い。 Sayaさん まだ残っているかもしれないが(そもそも全部で幾つか集めなければならないのかわからないが)、この段階で0:25なので、あきらめて野球拳の会場に。 ジャンケンのかわりにサイコロの出目で勝負し、負けた方が脱いでいく。 終始、妨害を受けつつ野球拳は終了。全然集中できなかったので内容はあまり覚えていない。
本当の終了は、3:15頃 ペットがまだいないか探してみたがさすがにもういなかった。 雑感:**編集中** |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.22 | ![]() |
![]()
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.23 | ![]() |
![]()
**その後** 今週末にカウンセラーフェアが開催されるらしい。しかし3週連続で開催するとは。何を急いでやる必要があるのだろうか? |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.24 | ![]() |
![]()
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.25 | ![]() |
![]()
カウンセラーフェア用、IZUMOシャードのキャラ確認。ムーングロウにいた。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.26 | ![]() |
![]()
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.27 | ![]() |
![]()
**カウンセラーフェア** 22:30前にIZUMOにログイン。 ブリテインへ行き、待つ。 22:50しゃべり出す ブリテインからのゲートは出ないようなので、ムーングロウへ。カウンセラーホール前なのに・・ 結婚式場。もともとあったかもしれない。 特殊なアイテムの展示。 ニュジェルンへ。カウンセラーのスタチュー。 トリンシックへ。ここにステージがあったのでここで待つことに。(22:50頃) 22:10頃、カウンセラーさん登場。 今月3回目のフェアだけあって、開会式会場を分けることに。 開会式。 式自体はすぐに終了し。皆散っていく。 ムーングロウ会場の部屋の上 恒例の染め液。 シニアカウンセラー用 リードカウンセラー用 以降適当に各会場をうろうろ ひしめいて・・・ 0時を過ぎると、舞台に看板が。 で、0;30になると、 内容とは何の関係もないが・・・ これも会場を分けて行う。 内容はというと、 コント形式で ロールプレイ(コント?)開始。 以降は、リプレイで。途中***となっているのは再現できなかった部分。肝心なところがずっぽりと抜けていたりします。あしからず・・。 Anise:どうされましたでしょうか? 落ちは??というつっこみが。 Anise:勿論次が御座います。=] Light:まだかな。。。家のドアに見えない壁があるよ? Anise:機能がリフレッシュされる事になります。またこちらの件につきましては、eSearvhの「カスタマイズした家に問題が発生しました」という項目が御座いますので、家に関して何か不安な方が御座いましたらご覧になられてみてください。 Linde:次はLinde2つめの御題です。では、お次の御題は・・・「ペットがいないのにフォロー数がおかしいです」 Fea:うーん。何かさっきコールしてGameMasterに転送してくれるっていってたけど、コール数みたいな表示とまっちゃったな。困ったー。HelpCallしてみよう。 Anise:えー。GameMasterが来ない!と、Callを行われる方もいらっしゃいますが、順番が最後にさられますので、CounselorがGameMasterを呼ぶといわれた際には、じっくりとお待ちになられていてっください。場所の移動は構いません。では失礼致します。素敵な旅を! お題は、HELPコールの動けなくなりましたのメニューをおすと、メッセージの入力になりましたでいきます。 それではもう少し落ち着いてから操作をしてみようと思います。ごめんなさい。 ここからは参加者からの質問(AM2:00) 12920 ****** そして時間はAM3:15。閉会式。 この後も有志のメンバーがのこるという。 場所をニュジェルンに移して、更に記念撮影。魚(UO=うお)の形に見えるので合唱。 そのあとしばらく質問とかしていたと思う・・・・・。寝落ちてました。 さらにしばらく後のSS。誰もいない。 おしまい。 雑記:1月にフェア3回(しかも3週連続)はつらい。もう少し間隔を開けてほしいと思った。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2003.09.28 | ![]() |
![]()
|
||
![]() |
![]() |
© 2003 mofay |